当院の整体

腰痛や頭痛、膝の痛みなど、様々な痛みの原因は、関節や筋肉の歪みから来ていると考えられています。

近年、骨盤(これも腸骨と仙骨を組あわせたもの)の歪みを調整する体操などがテレビや雑誌、マスコミでも取り上げれています。
実際、当院でも腰(ぎっくり腰や慢性腰痛)や膝、肩、場合により生理痛などの問題も、この歪みを整えることで改善していかれます。

もちろん骨の変形や筋肉・靭帯など軟組織自体の問題もありますが、これらも歪みを整えることで、痛みが改善するケースも少なくありません。

それほどまでにからだの歪みは重要なのです。
またその歪みを徹底的に改善させる技術が当院で行うからだ歪み矯正法です。

からだはリラックスした状況で。。(神経系のお話です)  
疲れや痛みなど、からだが一番回復する状態は、脳がリラックスしてからだが休まるときです。
生活の基本は、仕事や家事でどんなに疲れても、しっかり寝ればからだが回復する状態が続くことです。

もし、そのバランスが崩れ、疲れが抜けない。腰の痛みがなかなか取れない、頭痛が頻発する。などといった状態ならば、からだの緊張状態が高くなっている場合があります。

からだ自体は、この地球上で生活する限り常に、重力にさらされています。立っている時も座っているときも寝ているときも重力に抗しています。つまり筋肉を緊張させ、からだの姿勢を作っているのです。からだの緊張状態はゼロにはなりません。

要は、その緊張状態が

リラックスしているとき→緊張状態が低い
活動しているとき→緊張状態が高い

といったからだの変化なのです。
ただ、からだの疲労を取ったり、痛みを治す際に、緊張状態が強いと、効率よく回復できなかったり、からだの歪みが取れなかったりします。

無痛ゆがみ矯正法は、できる限り無痛な状態で、からだをリラックスさせ、回復しやすい状況で、歪みや痛みをとっていく手法です。

からだの学習システム  
当院にはじめてこられる不調者さんがよく言われる言葉が
私の腰痛は10年選手だから、治ってもすぐに痛くなる
整体に行っているときは楽だけど、行かないとまたすぐに痛くなる
歪みも、日常生活に入るとすぐにもどるのでは?

当院では
できる限り、不調者さんに負担が少なく、
できる限り、不調者さんが速く改善し
できる限り、不調が再発しない状況を作る
ことを目指しています。



続きを読む

痛みの原因

痛くなるには理由(原因)があります。
例えば、膝という部位が痛くなる(しびれる)には複数の要因、または原因があります。
また患者さんのからだも生活も環境もまったく違うものです。違うものにもかかわらず、膝関節炎にはこの治療法、この整体法、変形性膝関節症にはあの治療法、このサポーター、オスグットにはこれ・・・あれもこれも
症状に対する対処療法を行い続けても、原因を見つけ出し、その原因に対してアプローチそして解消するメソッドがなければ、良くなることはありません。
対処療法を続けたとしても、一時期症状が和らいでも、原因がなくならない限りまた症状がでてきます。

病院や医療機関でレントゲン・MRIなどの検査では「膝○○症」、または「異常はなかった」と言われて痛み止めの注射や薬・シップ、リハビリと電気治療器をやっていました・・と言われる患者さんが多いです。なかには数年にわたって通院されているかたもお見えになります。

治療を続けているにもかかわらず、改善されない方は、他にも原因があるのかもしれません。

続きを読む

営業案内

営業時間  
午前 9:00〜午後 6:00

定休日 日・祝日
※研修・セミナー等でお休みさせて頂くことがありますので
  お電話にて必ずご予約ください。
Tel 054−646−3298

施術料金 4,000円
(初回は所見料1,000円が別途かかります) 

フェイスタオル1本と清潔な靴下をお持ちください。
ジャージなど動きやすい服装でお越しください。
ジーンズやスカートはご遠慮ください。